地域教育協議会からいただいたお花が根付き、玄関を彩っています。
2年 国語 漢字「作」を使った言葉集め 作業や農作業という難しい言葉も発表していました。
2年 国語 主語と述語 主語の見つけ方は、「~は、」 「~が、」です。
3年 学活 「みんなちがってみんないい」 それぞれの「得意なこと」「いいところ」「苦手なこと」「直したいこと」などを書き出して、一生懸命頑張っているところを認め合いました。そして、みんなで自信をもって、体育参観の時のように応援し合って進んでいけたらいいねと話し合いました。
3年 理科 「太陽の光を調べよう」 虫眼鏡で日光を集めたところを小さくして、どうなるかを調べました。煙が出てきたときは、喚声を上げていました。
6年 理科 水溶液の性質とはたらき 5種類の水溶液(食塩水・石灰水・アンモニア水・塩酸・炭酸水)の性質を調べました。
6年 算数 テスト クロームブックで受けました。操作も慣れたものです。
今日の給食 献立:麦ごはん・牛乳・野菜コロッケ・にんじんしりしり・コンソメスープ