今週は、6年生が学級ごとに劇団四季のミュージカルを視聴しています。一昨年までは、大きな劇場で鑑賞していましたが、新型コロナウイルスの影響で昨年は中止となりました。今年は、動画配信が可能になりました。劇団四季からは、「劇場で生の舞台の感動をお届けすることは叶いませんが、本年度『こころの劇場』にご来場いただく予定だった奈良市の児童の皆さまに、動画配信の形式で作品をお届けさせていただきます。動画ではございますが、人との関わり・友情の大切さ等、作品に込められたメッセージを。コロナ禍で見失われがちな今こそ、子どもたちに届けたいと考えています。」というメッセージが届いています。子どもたちは真剣に画面を見て、素晴らしい歌声と舞台の仕掛けに感動していました。
1年生は、生活科でおもちゃランドを開催しました。クラスの半分ずつでお店屋さんとお客さんになり、時間を決めて各クラス順番に回っていきました。何度も何度も試行錯誤を重ねて完成したおもちゃは、様々な工夫がみられました。また、お店側とお客さん側のやり取りもあり、とても楽しい空間でした。
2年 生活科 うだアニマルパークの先生が来てくださいました。人間と動物はつながっているというお話をわかりやすくしてくださいました。子どもたちは、目をらんらんと輝かせて聞いていました。
今日の給食 献立:麦ごはん・牛乳・ちくわの磯辺揚げ・切り干し大根の煮つけ・けんちん汁