今年も3年生の書道は、各クラス10回本多先生に教えていただきます。
昨日は、2組・3組、今日は、1組・4組でした。
初めての習字、初めての先生ということで、子どもたちはワクワク・ドキドキの時間だったと思います。
どのクラスも落ち着いて取り組みました。その姿を見ていると、今年も素晴らしい作品が仕上がるだろうと楽しみになりました。
3年 習字
3年 ホウセンカの種の観察 虫眼鏡でじっくり見てワークシートに記入しました。
3年 算数 十の位から繰り下げられないときのひっ算の仕方。
3年 国語 漢字の音と訓 実際にどのように使われているかを考えると、いろいろな読み方を思い出し、発表できました。
1年 初めてのクロームブック 全員何とかログインできました。おうちでも練習できるといいですね。
今日の給食 献立:揚げパン・牛乳・しゅうまい・春雨のスープ煮・キャンディチーズ(2個)