中休みビワ狩り体験をしました。
約40人の子どもたちが参加しました。
この体験を今年度のいい思い出の一つにしてもらえたらと思います。
次の体験会の日程もホームページでお知らせします。
当日の参加も大丈夫ですので参加してみてくださいね。
自然の恵みを収穫するので数や状況によっては先着順になることもあります。
(*密を避けることが難しいほどの参加希望者があった場合など)
もし、参加できなかった場合は次の体験会に優先して参加してもらうチケットを配ります。
2年 図工 かき氷を描こう 絵の具の使い方 水で薄めで濃淡を描く学習をしました。ちょっと難しそうでしたが、子どもたちはとても楽し気に塗っていました。
4年 音楽 リコーダーのテスト テストは二人ずつです。緊張しているのが肩の上がり方で伝わってきます。待っている人は、曲に合わせて指を動かし練習をします。
5年 家庭科 かがり縫い 「先生 糸通った!」とうれしそうな声が聞こえてきました。かがり縫いは、なかなか難しそうでしたが、チャレンジしていました。
6年 算数 「学びなら」のテストは今年からクロームブックで行っています。
今日の給食 献立:麦ごはん・牛乳・さばのカレー煮・小松菜の煮びたし・なすのみそ汁