今日から通常の授業が始まりました。
朝は、少し眠そうな子やだるそうな子がいて、気持ち的にしんどいのかなと思っていました。
授業が始まると、だんだんエンジンがかかってきて、久しぶりの昼休みには元気に運動場に出ていく子がたくさんいて、ほっとしました。
1年 国語 漢字「九」 第一画目は「ノ」からと、しっかり学習しました。
1年 国語「ことばあそび」 16マスに埋めたひらがなから言葉を見つける学習をしました。「縦 横 斜め」に目を配り探しました。
5年 算数 公約数の見つけ方 「どこから手をつければよいのか」を考えました。
今日の給食 献立:減量麦ごはん・牛乳・麻婆豆腐・ワンタンスープ・小魚
それぞれの学級で給食について指導があり、どの学級も1学期以上に静かに食べていました。