今日は、中秋の名月です。今年は、満月と「中秋の名月」が8年ぶりに重なるそうです。
天気予報は、曇りで名月は見えるか見えないか微妙ですが、夜空を見上げて満月を愛でる時間も楽しんでみてください。
学校にも秋が訪れています。
いのちの学習
今日は、1か月に1回のいのちの学習の日です。
今日は、「多文化共生」について学びました。相手のあたりまえを受け入れることの大切さについて考えました。
また、ありがとうの実の中のベストオブ「ありがとう」の紹介もありました。
妹へ いつも遊んでくれてありがとう。大きくなっても遊ぼうね。
友達へ いつもなかよくしてくれてありがとう。コロナがあるけど、これからも元気でいてね。
お母さんへ おこってくれてありがとう。おかげでいい事、ダメな事がわかったよ。これからもたくさんおこってね。
心がほっとします。これからも心温まるありがとうの実が増えていくことを楽しみにしたいと思います。
今日の給食 献立:麦ごはん・牛乳・イワシの梅煮・里芋のそぼろ煮・えのきたけの味噌汁・月見団子