「鶉野飛行場跡」の慰霊碑前にて平和セレモニーを行いました。
「平和宣言」 「・・・命は、尊いものだということを忘れることなく、大切な人たちと共に過ごせる平和を願い実現させる使命があることを心に刻みます。」 静かに しかし強い思いを込めて宣言しました。
現地ガイドさんと平和学習のスタートです。
対空気銃座跡 攻撃してくる飛行機を迎え撃つための機銃座で、1分間に230発の弾を5,000mまで発射できたそうです。地下室も含め完全な状態で残っています。
巨大防空壕跡 長さ14.5m、幅5m、高さ5mの空間を持つ基地内最大のコンクリート製防空壕です。
戦地へ向かう前にご両親に宛てた手紙や写真が映し出されました。子どもたちは声も漏らさず20分間の映像を視聴しました。
爆弾庫跡
門柱・衛兵詰所跡
ガイドさんとお別れ
戦争の悲惨さ、平和の大切さ、二度と戦争を起こしてはならないことを何度も何度も口されたことを胸に刻んで平和学習を終えました。